 |
 |
東町区には、若手中心東會 一般の葉月會 子供会の神輿会 があります
平成23年度より東なでしこ神輿(女性と思われる方対象)が新設されました
平成26年龍巳新設
有志の参加お待ちしています
|
 |
 |
|
 |
東 會
平成28年役員
会長 早川浩司
副会長 松崎幸太
会計 小堀英充
勇壮な神輿の渡御は夏の風物詩
平成16年 祇園祭のポスターになりました

平成16年

平成18年

平成22年
東會を中心に
喜楽會・橋場神輿会・雅会・一会・長倉地区有志の皆様その他多くの担ぎ手が応援に駆けつけてくれました
 |
 |
|
|
栗山川渡御
御神輿は今でも栗山川のお清めに川の中へ入輿いたします。川に入る御神輿は珍しく、川の中流で揉み揚げるその勇ましい姿は、近隣から多勢の見物客が来る呼び物となっております。橋の上、両岸とも人でいっぱいになります。

 |
 |
 |
 |
葉月會
會長 菅谷正己



平成22年

|
 |
 |
 |
元気一杯 子供神輿

平成17年
休憩所までもうひと担ぎ ガンバレ!

平成18年
子供会の役員さんもオリジナルTシャツを作って子供たち以上に頑張っているように見えます。
 平成22年
神輿を差しながらカメラ目線はバッチリ!
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
東町区・本町区・上町区 合同渡御
上町区お仮屋に集まって、三町合同渡御が始まります
八坂神社に寄り サピア駐車場 横芝駅と東町区・本町区・上町区合同渡御が行われます。

サピア横芝店駐車場で三町合同渡御
 駅陸橋の上から撮影しました
三町合同渡御でサピア横芝から横芝駅に入ったところです
 |
 |
 |
|
|
 |
 |